東京の私立中高一貫生 学生生活編 ボリュームゾーンの中学受験終了

中学受験 偏差値50を半数の親子は超える事が出来ません。そんな世界の話を書いています

中学受験 ため息の偏差値表、、、

ため~息の出るような♪とアンニュイなメロディでごまかそうとしてもごまかしきれない、息子氏の偏差値。

今から1mmも上下しなかったことを仮定して、作戦を組んでみました。

1月受験

80%偏差値以下で1校

持ち偏差値+5で1校→ここが〇なら2月1日2日は強気プラン

ここが✖なら2月1日午前午後に通ってもよい学校を必ず受験する

という鉄板プランです。

 

さてさてYAHOOマップ(家から学校までの電車での所要時間と車での所要時間)と、四谷大塚の中学校偏差値一覧表、その学校の進学実績とのにらめっこです。進学実績にこだわっている訳ではないですが、進学先を見ることでその学校の姿は見えると思っています。

 

言うまでもなく下がない偏差値だと選べる学校が少ないです。1月受験から選ぶ余地がなく、まったくツマラナイ作業になりました。

娘の時も実はそうでしたが、息子でもこんな風になってしまうとは、、、素地は息子の方がどう見ても上だったのでどう考えても私の戦略ミスです。

さてさて「出来上がった今の受験生活の先がコレですか?」とついつい引き返したくなる気持ちがあふれて止まらない、、、そんな気持ちにはフタをして事務的作業をして、我が家的にこれならいいかな?というプランを編み出しました。

 

切なくなる受験プランですが、姉の時も周りをみたら第一志望に特化して10月の持ち偏差値+5までならなんとか対策を練ることで滑り込ませることはできると感じてはいますので希望は捨てたくないと思います。

 

今のままの偏差値プラン

偏差値5上がったプラン

偏差値10上がったプランで作成してみました。

やっぱり10上がると楽しいです。戦略が練れます。

めげずに頑張りましょう、かつまでは★

 

↓受験戦隊サピックス生のブログはこちら

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

↓予習シリーズの仲間のブログはこちら

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(四谷大塚)へ
にほんブログ村