東京の私立中高一貫生 学生生活編 ボリュームゾーンの中学受験終了

中学受験 偏差値50を半数の親子は超える事が出来ません。そんな世界の話を書いています

明日は組み分けなのに、自分がやりたかった子育てについて考える

こちらのブログを読んでいる方はうすうす気が付いているのではないでしょうか?

我が家は中学受験にむいていない?と。

私も中学受験から引き返すこともこれまで数回考えましたが、周りが受験する環境ということもあって息子氏は引き返したくないようです。

そして、じゃあやるならやろうよ!とここまで続けてきております。

 

明日は組み分けテスト。Y系に移って初めての範囲を履修してのテストです。

今日組み分け対策勉強をしていましたが、ぽろぽろポロポロ抜けが発覚しました。

特に算数「いい加減にわからなかったら図を書きなさい、書く気がないなら中学受験はやめなさい、これだけ言って書いていないなら書く気がないのでなくて書く能力がないのよ、図が書けないならこの後太刀打ちできない、だったらもう今やめなさい」と数回言ってしまいました。

 

私がやりたかった、子育ってこんな事だったのでしょうか?

やってもTOPに立てなそうな勉強を頑張らせ、遊びにも行けない。

もっと得意なこと、楽しそうなことがあるのに、どうしてこの受験祭りに参加しているのか見えなくなる時があります。特に能力が低い訳ではなさそうなのに(天才ではないことはわかっています)いまいち点数を取れていないという事は親の伴奏力が低いということでしょうし、私の力では中学受験を望むべきではなかったという事だったのかもしれません。

 

それでも中学受験をした娘は受験してよかった、弟にも絶対私立に行きなよ、と言ってくれているのは救いになっています。

今受験バブルでとても厳しい時代なのかもしれませんが生まれた時代をあれこれ言っても始まりません、とにかく力を尽くすしかないのだと、またいつもと同じ受験を続けるという結果にたどり着くのであります。

 

自分がしたかった子育て、、、バンクーバーみたいに都会と自然が近いところで、ゆったり楽しく過ごしたかったです。自然の豊かさを感じさせ、自由に冒険して心の幅を広げて欲しかったです。なんて思ってもどうにもならない都心での子育て。どうにかここでサバイバルするしかないのですよね。

 

どうにか勝ってやる、本当に勝ってやる、圧倒的に勝つためには何をすればよい?

取捨選択、作戦を練ればいいのですよね。

明日息子氏がテストの間中、どうやったら勝てるか、作戦を立てようと思います。

 

それではみなさんおやすみなさい。よい週末を。

↓24時間戦えますか?受験生のブログはこちら

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

↓24時間戦いますよ!SAPIXのブログはこちら

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

↓はるか世界で戦いますよ!予習シリーズ系のブログはこちら

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(四谷大塚)へ
にほんブログ村

勇気の印♪より引用