東京の私立中高一貫生 学生生活編 ボリュームゾーンの中学受験終了

中学受験 偏差値50を半数の親子は超える事が出来ません。そんな世界の話を書いています

2022年 日能研オンザロード 2022年の受験から戦略を考える

2022年の中学受験分析 オンザロード

今年は会場での開催ということで参加してみました。

戦いにおいて諜報活動は重要ですしね。

 

●受験率は去年よりも上がった

●2月1日午前午後に受けた学校に進学した割合が5割

3日までが9割

●付属校人気が落ち着いた

●理科のリード文の長文化

●社会のグラフ問題の増加

 

これらを考察したいと思います。

●受験率について

これは即ち倍率に関係してきますし、

抑えと言われる学校をより手堅く抑える必要性を表している

●2月1日受験校に5割進学

1日に進学したい学校を受けた方が多い→1日午後のお守り校の激戦化

逆を言えば4日以降も戦うつもりで参戦していると、まさかの逆転もありえる?

●付属校人気ピークアウトの理由は

付属校の偏差値が上がりすぎた?

コロナ禍付属校は休みが長い傾向(長すぎる)

倍率が高すぎるので敬遠

しかし今年のセンター試験の影響もあって今年はまた戻りそうと予想

●理社問題の変化

大学入試改革への対応かもしれません

 

受験戦略をどう練るか、何となく我が家は決まっていますが、それでも直前にオタオタするんだろうな、、と想像した上で1月に備えたいと思います。

 

↓中学受験のブログはこちら

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(四谷大塚)へ
にほんブログ村