東京の私立中高一貫生 学生生活編 ボリュームゾーンの中学受験終了

中学受験 偏差値50を半数の親子は超える事が出来ません。そんな世界の話を書いています

合同説明会は5年生までに

合同説明会は5年生までに

第一志望の入試説明会も5年で参加しておくと後一年何をしたら明確になる。

この2つを以前個別の先生に言われていました。

我が家は5年で2回合同説明会に行きました。なので今年はもういいか、、という感じです。

合同説明会に参加するなら事前に質問を書き出しておかないとただの雑談になるので、

●手厚いのか自由なのか

●吹きこぼれに力を入れているのか、下を作らないように力をいれているのか、どちらかと言えばどちらなのか?

●親の学校行事への関わり方など

●中学から高校に上がる際に何人くらい減るのか、その理由は?

●忙しい部活、花形の部活、部活にかかるお金、校外学習にかかるお金、

●交換留学など留学制度があればその基準(英検2級以上など)1学年の実際の利用者数

●AO入試には力を入れてくれるのか

●最寄駅に実際何時頃到着しているのか

など、あまり資料に載ってない事を聞くことが基本だと思います。

抑えからチャレンジまで幅広く聞けるのが合同説明会。列の長さに一旦怯んでも、実際の学校まで電車に乗って聞きに行く手間暇考えれば待った方が全然得ですよ。

 

勉強は子供に任せて、学校選びは親が頑張りたいですね

 

↓中学受験のブログはこちら

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(四谷大塚)へ
にほんブログ村