東京の私立中高一貫生 学生生活編 ボリュームゾーンの中学受験終了

中学受験 偏差値50を半数の親子は超える事が出来ません。そんな世界の話を書いています

2023年2月1日控室

2月1日の受験がスタートしました。

息子が受けた学校は出願した順に受験する教室が分かれていたようです、姉の受験の時は出願順ではなく現地到着順に教室が分かれていました。

教室から出て来る順番も番号が早い順だったので午後入試で移動を急ぐ人は早く出願するに越した事はなさそうです。

私は息子を見送った後一旦学校を離れ、1時間前に戻って来ました。控室には保護者、祖父とみられる人が着席しており、本を読んだり携帯をいじったり、刺繡をしている方も見られました。私はというと、やっとここまで来たという安堵感から眠ってしまいそうだったのですが、隣のお父さんの携帯が頻繁にブブブブと鳴って何度か起こされて眠るのを諦めました。その後もそのお父さん、おもむろに鞄からクリアファイルを出したと思えば偏差値一覧表(蛍光ペンでマークあり)を新聞の様に広げてチェックを始めて、なかなか気になるお父さんでした。控室でゆっくりしたいと思って戻ってきたのですが、それは諦めて、明日の集合時間の確認をしたりしていました。

子供との待ち合わせは去年と変わっていたようで、子供が教室を出た後は強制的に控室の中をぐるっと歩くシステムになっていました。駅までは若干遠回りですが、控室にいる保護者は子供と会いやすくなっていました。外や駅で子供と待ち合わせをした人には会うまでに時間がかかるように変更されていたので、できれば控室には行った方が良いと感じました。

午前午後2戦する人もいれば、今日は1戦のみで明日の本番に備える人もいると思います。我が家は明後日の本番まで私も息子も出来るだけ消耗しないように心がけ、今日の試験後は美味しいものを食べて帰宅しました。

中学受験最後の数日。かみしめて歩きたいと思います。

 

 

mamahensachiagetai.hatenablog.com

 

mamahensachiagetai.hatenablog.com