東京の私立中高一貫生 学生生活編 ボリュームゾーンの中学受験終了

中学受験 偏差値50を半数の親子は超える事が出来ません。そんな世界の話を書いています

ノンストップSAPIX 振り返れ予習シリーズの比較

あっという間にすぐに、というT-falの謳い文句のごとく一瞬で冬休みが終わってしまいました。

学習内容的には大したことも出来ず、正月で腑抜けになった私の気持ちも戻らず、あっと言う間に7日になってしまいました。やはりテストがないというノーストレスは怖いですね。

と言う事でストレスとは無縁だったので、漢字や語句を一つづつ丁寧に覚えるという事を心がけた冬休み、結果息子氏の社会の暗記が飛躍的に良くなりました。そんなに覚えられたのかとびっくり!

ではドンドン単元の進むサピと比較して冬休みは単元を振り返る予習シリーズカリキュラムについて偏差値底辺からの感想です。

 

振り返る事の出来る感動!予習シリーズ

速さと比、図形と比、など。ヒーヒー言った単元を原則から振り返る事が出来ます。振り返って、ほんの少し応用取り組んで、弱い単元や頻出単元を繰り返す時間の余裕がありました。SAPIXで過ごしていた時は、サピジェットコースターから振り落とされないようにしがみつくのに精一杯で自分の都合はそっちのけでしたので新しい単元に進まないでいてくれたのは非常に助かりました。

 

SAPIXでない不安

圧倒的に理科社会学習量内容共に薄いです。基礎トレも理社も入試形式に近いサピに比べてまだまだ離れているな、、と感じています。この遠さを埋めるのはいつなのか、予習シリーズの力技に期待したいと思います。

 

↓いよいよ決戦間近

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

↓動向が気になるSAPIXのブログはこちら

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

↓やっぱり予習シリーズのブログはこちら

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(四谷大塚)へ
にほんブログ村