我が家では上の子は3か月+1か月の海外留学を経験させ海外大進学も考えていましたが、本人は今都内の大学へ進学を検討しているようです。
ちなみに計4か月分の留学にかかった費用は私立高校2年分とぼやかし、英検は2級、しかもギリギリ合格というラインです。ここからはひたすらスコアを上げて行く予定です。
さて、子供に留学経験をさせて思う事。1か月以内の海外研修は、留学ではなく、1か月のフィリピン語学学校で語学、とか、1か月デジタル研修、とか2週間バレエ留学、とか目的がスポットな方が良いと感じました。留学だと、学校に行って、なんとなく馴染んで、何となくヒアリングができるようになった頃でおしまいです。海外に行っている間日本での勉強も遅れてしまいます。なので、中学受験第一志望校落ちで余裕のある学校に進学でしたので学内の成績はもともと悪くなかったのですが、さすがに3か月の遅れを取り戻すのは大変でしたし、高校に入って成績が思ったより悪かった原因にこの海外留学分というのも含まれる気がします。推薦で大学進学を考えるなら、この中途半端な1か月は余計だったと思わざるを得ませんし、せっかくやるなら中学生か、3か月以上の留学か、そのどちらかだったと思います。
海外留学も、現地の学校の現地のクラスに通うタイプの留学と
現地の子供とは一緒に通わないタイプの留学があります。
勿論、おすすめするのは現地の学校に通うタイプです。習うより慣れろ、語学に関してこれ以上の事はありません。
1か月の短期留学で一番残念だった点は、印象がイマイチだった時に挽回する時間がないことです。逆に3か月だと、ホームシックやトラブルも経験し、ようやくしゃべれるようになって面白くなってきたころに帰国になりますが、喜怒哀楽、自分で克服するまでセットで生活できるので、結構良い経験になったのではないでしょうか。
さて、その留学経験を大学受験や未来にどう生かすか、ですがここは本人の力に任せるより、留学に行っている間に親が整備すべきだったと反省しています。コロナ直後でそういう情報も少なく、とりあえず行けて良かったねと我が家は帰国後しばらく放置していたら、数か月は留学先に戻りたいと言っていましたが、今ではまったくになりました。日本でJK生活を楽しみ、このまま女子大生生活をゆるく送ろうと考えている模様です。
海外大を目指させるのか、海外留学を利用した大学進学を考えるのか、留学をどう生かすかは親の腕の見せ所と言う気だったのかもしれません。楽な方に流される、だからボリュームゾーン以下の学校なのでしょう。
息子の学校では3か月以上のターム留学というものを行っていないので、もし留学となると学校と交渉して自分で行く必要があると思います。
娘が留学した学校はすごく良かったし(中国除く各国から留学生が来ていた)ホームステイ先も良かったので、学校の面談で交渉してみても良いのかなと思いました。
娘は3か月だけの留学ですが、不自由はあるものの日常会話程度なら臆さずに英語を使う事ができます、このマインドは英語を使用する事に関して抵抗のある人が多い日本においてプラスになると信じています。
mamahensachiagetai.hatenablog.com
勉強不足でしたよ、ええ、、、
mamahensachiagetai.hatenablog.com